モバイルルータCQW-HPMM-ERが快適すぎる

イー・モバイルユーザーの君よ。YES or NOで答えてくれ。

上記が全部YESなら、今すぐCQW-HPMM-ERを買うんだ。ナウ!

cqw-hpmm-er

2008年09月03日の時点で17,000〜15,000円くらい。個人的な満足度からすると妥当な金額だと思う。

CQW-HPMM-ERとは

というネットワーク環境を実現するもの。

CQW-HPMM-ERがなくてもネット回線の共有はできるけど…

いろいろな問題があって面倒くさかった。ざっと書くと、

ルータ役PCを立ち上げる必要がある。インターネットに手動接続する必要がある。接続が切れたら手動再接続する必要がある。ルータ役PCのネットワーク設定をいじる必要がある。ルータ役PCは、(Windows XPの場合)なぜか192.168.0.1にIPアドレスが固定されてしまう。ルータ役PC上にインストールされたファイヤーウォール製品によっては、ルータになる前提で作られてないため希望通りの設定が行えない(技術知識不足?)。そのファイヤーウォール設定の影響で、クライアントPCからFTPなどが使えなくなることがある。複数のネットワークで共有接続を使えない、いちいち手動で切り替える必要がある。何故かニンテンドーWi-Fi USBコネクタの接続が安定しない。などなど…。

これらは全部CQW-HPMM-ERの購入によって解消された。

CQW-HPMM-ERがあって良かった!と思う点

  • ルータ役のPCが無くてもネット回線の共有が実現できる*1
  • 勝手にネット接続&切断してくれる*2
  • その他諸々。詳しくはPLANEX社のページで!

ファームウェアのUpdateも忘れずに行いましょう。これを書いた時点の最新版は12.2.0.1.17jpです。

CQW-HPMM-ERとNintendo DSを繋ぐコツ

うちだけかもしれないけど、DSのIPアドレスを固定で振ると安定する。

何故かDS側でDHCPを利用する限り、ネットワーク接続のテストの成功率が1割未満(エラーコードは常に52101だったと思う)という不安定な状態になるのであった。原因は深く追跡調査してないので未判明。繋がったのでまいっかー、で放置。

DS側の具体的なネットワーク設定は下記の通り。

DS設定項目 設定内容
SSID CQW-HPMM-ERに設定したもの
WEPキー CQW-HPMM-ERに設定したもの
IPアドレス自動取得 しない
IPアドレス 192.168.1.200 (例)
サブネットマスク 255.255.255.0 (例)
ゲートウェイ 192.168.1.1 (CQW-HPMM-ERのIPアドレス
DNS自動取得 しない
プライマリDNS 208.67.222.222
セカンダリDNS 208.67.220.220

DNSにはOpenDNSを利用させてもらった。これなら、どこのプロバイダ経由でもおそらく利用できるはず…ってことで。何かトラブルがあっても責任取れませんので、上記の各種設定はご自身の判断や、ご自宅の設定に応じて変更してください。

また、CQW-HPMM-ER側の設定で気をつける箇所は、

CQW-HPMM-ER設定項目 設定内容
無線モード 802.11 B+G
無線のデータレート(通信速度) Auto
BGプロテクション 自動
暗号 WEP(128bit)

あとはWEPキーを間違えないようにするぐらいかな。

購入するなら

残念ながら店頭で販売されている姿をあまり見たことが無いので(秋葉原などに行けば普通に売ってるかもしれないが、ヨドバシカメラには置いてなかった…)、Amazonなどの通販からどうぞ

cqw-hpmm-er

やーもう本当に快適だー。

そんなマニアックなストレスから解消されて喜ぶ人は、日本全国を見渡してもあまり居ないのかもしれないなと思ったが、大声で訴えずにはいられなかった…。

*1:うちの場合は、たったこの一点によって、ありとあらゆるトラブルから解消された。今すんげー楽

*2:自動接続をONにする&自動切断秒数を設定する。ONに設定しないと自動接続してくれないってことに気が付くのにちょっと時間がかかったぜ!